再建築不可物件-【グーホーム賃貸】不動産用語

再建築不可物件 さいけんちくふかぶっけん

再建築不可物件とは、建築基準法上の接道義務を満たしておらず、新しく建物を建て替えることができない不動産のことです。再建築不可物件は、買った後にまったく手を加えられないというわけではありません。リノベーションやリフォームをしたり、接道義務を満たす隣地を買うことで再建築可能にするといった利用方法があります。

「さ」で始まる不動産用語集に戻る 不動産用語集トップに戻る