実勢価格-【グーホーム賃貸】不動産用語

実勢価格 じっせいかかく

実勢価格とは、不動産の売買において実際に取引が成立する価格のことです。「公示価格」が土地価格の目安となるものとして国土交通省により発表される価格であるのに対し、実勢価格は、実際に売主と買主が合意し、契約に至った価格をいいます。公示価格と違い、実勢価格にはあらかじめ決められている数値等はなく、売主と買主の間で自由に決めることができます。土地の実勢価格の相場は公示地価を上回ることが多く、一般的にはおよそ1.1〜1.2倍といわれています。不動産を売却する際に実勢価格の目安を知りたい場合は、公示価格のほか、不動産ポータルサイトや土地総合情報システムなどで実際に取引されている物件や土地の売買価格を参考にすることである程度推測できます。

「し」で始まる不動産用語集に戻る 不動産用語集トップに戻る