パイプスペース-【グーホーム賃貸】不動産用語

パイプスペース ぱいぷすぺーす

パイプスペースとは、給水管や排水管、ガス管などを納めているスペースのことです。図面上では「PS」と表記されます。「MBPS」と表記されていることもありますが、こちらは「メーターボックス(MB)」とパイプスペースが一緒になった場所のことです。一般的な住宅において、パイプスペースは、お風呂やキッチンの給排水管のためのものと、トイレの汚水を流すためのものに分けられているため最低2ヶ所設けられています。パイプスペースは基本的にリフォームの際にも位置を動かすことができないため、音やにおいが生活の妨げになるような位置にパイプスペースを設置することがないよう、新築の際にきちんと考えることが大切です。

「は」で始まる不動産用語集に戻る 不動産用語集トップに戻る