ミニマリスト-【グーホーム賃貸】不動産用語

ミニマリスト みにまりすと

ミニマリストとは、生活において持ち物をできる限り減らし、必要最小限の物で生活する人をいいます。シンプルな生活を追求し、本当に必要な物のみを手元に置くことで、心に余裕を持ち豊かに暮らすことを目的としています。ミニマリストのメリットは、金銭的に節約になることや、探し物をする時間が減ること、部屋が片付き掃除がしやすくなることなどがあります。また、ミニマリストとして生活をしていくうちに、無駄を省いて生活するための決断力が養われていき、より自分らしい生活を送ることにつながります。反面、無理に断捨離をして必要な物まで捨ててしまったり、同居人との考え方の違いから摩擦が起きたりというケースもあるため、自分にとって必要な物と不要な物をきちんと見極めることが大切です。

「み」で始まる不動産用語集に戻る 不動産用語集トップに戻る