無等級材-【グーホーム賃貸】不動産用語

無等級材 むとうきゅうざい

無等級材とは、JAS(日本農林規格)の機械等級材や目視等級材以外の、状態管理されていない木材ということになります。無等級材だからといって、すべての木材の状態が悪いというわけではありませんが、しっかりとした管理がされていないため、木材の強度がわからない(弱い木材もあれば、強い木材も混じっている)状態です。

「む」で始まる不動産用語集に戻る 不動産用語集トップに戻る