床衝撃音-【グーホーム賃貸】不動産用語

床衝撃音 ゆかしょうげきおん

床衝撃音とは、上階で床に物を落としたり、人が歩いたりした際に、下階に伝わる音のことをいいます。床衝撃音には、重いものを落としたり、飛び跳ねたりした際に聞こえる「重量床衝撃音」と、軽いものを落としたり、椅子を引きずったりした際に聞こえる「軽量床衝撃音」があります。集合住宅の音に関するトラブルで最も多いものは、床衝撃音に関するものとなっています。お部屋選びの際は、建物が床衝撃音を和らげる構造になっているかどうかや、遮音性のある仕上げ材が使用されているかなどを確認すると良いでしょう。また、床衝撃音によるトラブルを防ぐために、遮音マットやカーペットなどで対策することも有効です。

「ゆ」で始まる不動産用語集に戻る 不動産用語集トップに戻る